Topix  
(一社)日本フルードパワーシステム学会主催
公開技術フォーラム 「これがフルードパワーの魅力だ!」
~油圧・水圧・空気圧・機能性流体のスペシャリストを迎えて~
日 時: 2013年11月7日(木)15:00~17:00
場 所:

ニチイ学館神戸ポートアイランドセンター
〒650-0047 兵庫県神戸市中央区港島南町7-1-5

参加費:

無料(ただし事前登録制)
(会員,非会員にかかわらず,事前登録によりどなたでも聴講できます.)
 
趣旨:
 油圧や空気圧などのフルードパワー技術は,流体を介してパワーを伝達することで,機械式や電気式駆動に比べて,小形で大きな出力が実現できる動力伝達手段の基盤技術として,自動車や建設機械,航空機,各種産業機械,工場設備等に幅広く利用されています.最近では,油圧駆動は風力や波力・潮力発電などのグリーンエネルギー分野,空気圧駆動は半導体などの生産設備分野や手術ロボット・介護ロボットなどの医療福祉分野,水圧駆動は食品加工分野や福祉機器分野,機能性流体はダンパやマイクロマシンなどの新分野へと,それぞれの特長を活かした新しい分野への展開も活発に行われてきています.また革新的な作動流体の開発や高圧化,要素機器の高性能化や高効率化,省エネルギー化など,より一層の技術革新も話題となっております.
 この公開技術フォーラムでは,日本フルードパワーシステム学会関係者から各分野の新進気鋭のスペシャリストの方々をお招きし,油圧・空気圧・水圧・機能性流体,それぞれの作動流体の視点で技術的特長やその魅力,最新の研究開発事例などをご紹介いただくとともに,次世代のフルードパワーシステムの発展に向け,製品開発やシステム開発,基礎技術や応用技術における解決すべき技術課題について,参加者からの疑問にもお答えする,企業技術者やユーザー必見の講演会です.ご参加の皆様に,油圧・空気圧・水圧・機能性流体に関連するフルードパワー技術の持つ魅力と可能性を余すところなくお伝えできれば幸いです.
 なお当日は同じ会場で日本フルードパワーシステム学会主催・日本機械学会共催の平成25年秋季フルードパワーシステム講演会が開催されており,全国各地より多くのフルードパワー技術・研究の関係者が神戸に参集します.フォーラム終了後は,懇親会(有料)や技術相談会を開催する予定です.皆様,お誘いあわせの上,ご来場ください.
 
チラシ・ポスター -> こちら からダウンロードできます.
事前登録 (平成25年10月31日(木)まで ただし,定員になり次第締め切ります

参加登録はこちらから→

参加登録【会員】
 
公開技術フォーラム 「これがフルードパワーの魅力だ!」
~油圧・水圧・空気圧・機能性流体のスペシャリストを迎えて~
 
プログラム:
1. 15:00~15:30  油圧
講演題目: 油圧分野の最新動向と特徴的な事例紹介
講 師 : 眞田一志 先生(横浜国立大学)
講演概要: 油圧分野における最新動向として,ハイブリッドあるいは油圧方式によるエネルギー回生・再生,CFDによる流体解析技術の高度化,モデルベースデザイン,風力発電用油圧装置など,特徴的な事例を交えながら紹介します.
2. 15:30~16:00  水圧
講演題目: ここまで来た水圧システム
講 師 : 伊藤和寿 先生(芝浦工業大学)
講演概要: 90年代に大きく発展した水圧機器は,油圧の補完技術に過ぎないとする誤解を解きながら,広い圧力範囲と高い環境融和性およびクリーン性をメリットに近年ではさらに応用範囲を拡大しつつあります.本講演では,水圧機器単体の制御性能および最新の応用成果を紹介します.
3. 16:00~16:30  機能性流体
講演題目: 機能性流体の応用事例:次世代フルードパワーシステムを目指して
講 師 : 吉田和弘 先生(東京工業大学 精密工学研究所)
講演概要: 電界で粘度を制御可能なERF(電気粘性流体)などの機能性流体は,作動流体が制御要素となり,単純構造,マイクロなどこれまでにない特性を実現できます.本講演では,このような特性を応用し次世代フルードパワーシステムを目指した機能性流体の最新技術の情報を提供します.
4. 16:30~17:00  空気圧
講演題目: 空気圧サーボシステムのロボットへの展開
講 師 : 川嶋健嗣 先生(東京医科歯科大学 生体材料工学研究所)
講演概要: 空気圧駆動が制御用サーボ弁等要素技術の発展に伴い、精密位置決めを必要とするロボットシステム等、新たな分野への展開が進んでいます.本講演では,その事例として外科手術支援用ロボットシステムへの応用を中心に紹介します.
・コーディネータ(司会):田中 豊(法政大学)・竹村研治郎(慶應大学)
 
このウインドウを閉じる